【2025】TIFxFNS歌謡祭|挑戦者は誰?栄冠をつかむグループを予想

【2025】TIFxFNS歌謡祭コラボ企画 挑戦者と栄冠をつかむグループを予想

年の瀬が近づいてくると毎年恒例の冬版FNS歌謡祭が開催されます。

今話題のアーティストだけでなく、様々なアーティストのコラボの演出があったりと毎年本当に楽しみな番組のひとつ。

昨年、世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL」(通称:TIF)とFNS歌謡祭がコラボした企画の第一回として、「タイトル未定」が見事優勝し、出演しました。

目次

TIFxFNS歌謡祭コラボ企画が今年も開催決定

今夏TIFは15周年を迎え、開催されました。

優勝チームは下記の通りでした。優勝チームからの今回のFNS歌謡祭コラボ企画への挑戦者は発表されている8組の中にはいないようです。

みらくらんど::西日本Aグループの決勝で優勝。
ティラミス::西日本Bグループの決勝で優勝
ROOKEY♡ROOKEYS::東日本Cグループの決勝で優勝。

TIF2025では、214組のアイドル1,561名が出演しました。15周年という記念の年だったので多数のアイドルが出演しました。

2025TIFから挑戦者は8組!

いぎなり東北産、SUPER☆GiRLS、Task have Fun、Devil ANTHEM.、feelNEO、Ma’Scar’Piece、ラフxラフ

Luce Twinkle Wink☆ の8組が挑戦。

どの出演者も意気込みを語り、ファンへの呼びかけも行い決勝へ向けて気合いが入ってるようです。

ファンも大盛り上がり。応援にもより一層白熱しています。

最終決定は決勝ライブで。投票方法やスケジュールは?

公式サイトによれば、決勝ライブが開催されその当日の各種投票により優勝チームが決定し、

そのチームにはFNS歌謡祭への出演権を獲得することになります。

決勝ライブ:11月10日(月)開場15:30 開演16:00 東京・白金高輪SELENE b2で開催予定
審査員投票(当日)55%、会場投票(当日)15%、生配信投票(当日)15%
※審査員はFNS歌謡祭 演出スタッフ一名が勤めます。

事前ネット投票開始:11月1日(土)11:00から11月9日(日)22:00まで
事前ネット投票15%(専用サイトでの無料投票 ※1日1回)

の合計票数にて競われます。

投票方法や選考基準などの詳細についてはTIF公式サイトに掲載されています。

チケット入手や当日の配信投票などについても発表されています。

栄冠をつかむグループを予想

挑戦する各チーム、格段の気合いと意気込みがツイートされていますが現時点ではどのチームが優勝しそうなのか、話題にはなっていません。

タイムスケジュールによれば最終結果は11月10日(日)20:20~に発表される予定です。

まとめ

いかがでしたか?

世界的アイドルフェスTOKYO IDOL FESTIVALと超大型歌番組FNS歌謡祭のコラボレーションという夢の企画。

挑戦者のうち、栄冠をつかむグループは誰か?

また、優勝したグループのFNS歌謡祭当日の演出も今から楽しみです。寒い夜が華やかになること間違いなし!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次