ピュレグミがキティちゃんとコラボ!グミの形は全部で何種類?詳細まとめ!

ピュレグミ キティちゃんとコラボ!カロリーは?詳細まとめ

世界中で人気の日本を代表するキャラクター「ハローキティ」。

ハローキティといえば、2024年は50周年の記念の年を迎えたばかり。

もうキティちゃん、50歳なんて驚き!

50周年を記念して、独自のすっぱいパウダーによるフレッシュな甘酸っぱさと心地よい果肉食感が

特徴の大人気ピュレグミ(カンロ)とコラボレーションが決定。

詳細をまとめてみましたので、ご一緒に、見ていきましょう。

目次

ピュレグミがキティちゃんとコラボ!

レトロかわいい!ハローキティとあのピュレグミがコラボレーションした商品が発売予定。

サンリオ好きのあたりでは既にもう話題になっていますね。

パッケージのみならず、グミの形もこだわった本当にかわいい商品。

今から発売が期待されます!

【ピュレグミとキティ】グミの形は全部で何種類?

そして手の込んだ作りになっているグミの形が赤と白のハート型に加えて「ハローキティ型」「りんご型」「リボン型」にプラスして非公表の形のグミもあるみたいでワクワクしますね!

グミの形は5種類!

パッケージは上記画像のとおり全5種。

左から、「ウインクキティ」「グミおくちに含んでるキティ」「ミミィとキティ」「ベアとキティ」「りんご持ってるキティ」のラインナップ。

キティちゃんといえば「」は初期のレトロ感を出していてとってもかわいいですね。

そっとバッグから顔を出すキティちゃんもきっととってもかわいくて注目間違いなし!

カロリーやフレバーなど詳細まとめ

今回のハローキティコラボのピュレグミ、パッケージからもわかるように、フレーバーはきゅんと甘酸っぱい「りんご味」。

発売日は2025年(令和7年)10月28日(火)。定価は194円(税込み消費税8%)。

発売元:本社 東京都新宿区、代表取締役社長 村田哲也 カンロ株式会社。

カロリーはフレーバーによるのですが、1粒あたり11.7~12.1kcalが標準。プレミアムなどは少し多い15.1kcalの商品もありました。

本商品の特設サイトもありました。(カンロ株式会社 ピュレグミXハローキティ特設サイト

他のカンロのコラボ商品

そしてピュレグミに続き、カンロからは続々とハローキティコラボの新作が発売予定。

2025年(令和7年)11月11日(火)から、濃厚なフルーツミルクキャンディの

「ハローキティキャンディ」

爽やかなりんごヨーグルト味の

「ハローキティタブレット」

こちらも少しパッケージを見ただけでももうかわいさ満点!今から発売が楽しみです。

グミと飴、タブレットとセットで持っているとあっという間にキティちゃんがいっぱいのバッグになりますね!

かわいいお菓子を持ち歩くとそれだけで寒い季節も楽しめそう!

まとめ

いかがでしたか?

この頃、サンリオ商品がまた様々再燃し始めていて「JK界隈」や「韓国界隈」など若い世代からも高い支持を集め

ているハローキティ。このピュレグミは絶対一度は食べてみたい!

子ども達のおやつにも、日常の小腹満たしにも。。。

家族だけでなく友人や職場の仲間と一緒に、楽しめますね。

お菓子のパッケージ、コレクションはしないけど、全5種とも手にしたいなぁ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フルタイムワーママ、3人育児中。新米管理職のkaorukoです!
そして夫が病気で急逝。予期せずシングルマザーになりました。
スポーツ観戦大好き、最近は読書も始めました。
男女男のにぎやかな3人の子育ての中で、忙しい毎日でも"自分らしく"を忘れずに、家事・育児・仕事のバランスを発信中。子育てワーママの暮らしが少しでもラクに、そして前向きになる情報をお届けします。

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次